当サイトは広告を設置しています(詳細

ギガの繰越が無期限に!mineo パスケットで余ったデータを貯めれるだけ貯めてみよう計画

ギガの繰越が無期限に!mineo パスケットで余ったデータを貯めれるだけ貯めてみよう計画
広告

こんにちは!サブ管理人です。

マイピタ50GB に契約してからまだ1ヶ月経っていませんが、さっそくパスケットを利用してみました。

mineo は余ったデータ容量を繰越し出来ますが、翌月までです。

契約当月分の50GB のデータ量はほぼ使っていませんが、翌月になればさらに50GBが追加されます。

翌月までは繰越できるとはいえ、忘れないよう月末にはパスケットに入れて、翌月を過ぎてもギガ(データ容量)が消えないように貯めていきたいと思います。

mineo のパスケットとは

mineo のパスケットは、余ったデータを無期限に貯めることができる有料オプションです。

mineo パスケット
  • 余ったデータ容量が無期限に繰越しされる貯パケット箱のようなもの
  • 有料オプション月額費用 110円(税込)
  • マイピタ 50GB に契約中は無料で利用可能
  • パスケットオプションの申し込みが必要
\公式サイトをチェックする/

パスケットに入れるデータ容量は自分で選ぶことができ、必要な時はいつでも引き出すことができます。

ただし、パスケットに一度で出し入れできるデータ容量や最大データ容量は決まっています。

mineo パスケット の容量について

  • パスケットに入れる時
    10MB 〜 102,400MB(100GB)/ 一度
    最大 102,400MB(100GB)まで / 1ヶ月
  • パスケットから出す時
    10MB 〜 1,048,576MB(1,024GB)/ 一度
  • パスケット内 データ容量最大値
    10,737,418,240MB(10PB)まで
  • パスケット内 データ量有効期限
    パスケットオプションを解約するまで無期限
\公式サイトをチェックする/

1ヶ月にパスケットへ預けることができるデータ容量の最大値は 102,400MB(100GB)までです。

1ヶ月の間に一回でも 102,400MB(100GB)まで達してしまうと、それ以上のデータ容量をパスケットに入れることはできません。

同月にパスケットからデータ容量を引き出していたとしてもです。

サブ管理人
サブ管理人

50GBで契約しているので、2ヶ月間データを使わなかったら翌月分と合わせて100GBになってしまいます。

100GBを貯めてしまうと、1ヶ月に一度の最大値になります。

なんとなくギリギリは嫌だな・・・

毎月末にはパスケットに入れておく習慣?をつけておいた方が無難な気がします。

ということで、契約して初めての月末を迎えるにあたり、早速データ容量をパスケットに入れてみました。

\公式サイトをチェックする/

mineo パスケット使い方(パケット預け入れのみ)

パスケットの利用は mineo アプリでできます。

mineo アプリホーム画面
> 機能
> データ容量 の部分は右から左へスワイプし「パスケット」をタップ

mineo アプリホーム画面で機能をタップ
mineo アプリホーム画面の機能でパスケットをタップ

パスケットに入れる
> パスケットに入れるデータ量を入力後、パスケットに入れるをタップ
> OK

mineo アプリ パスケットでパスケットに入れるをタップ
mineo アプリ パスケットに入れるデータ容量を入力
mineo アプリ パスケット完了

57,206MB のうち 50,000MB をパスケットに投入しました!

ホーム画面に戻ると 50,000MB 分減って、7,206 MB に。

mineo アプリ パスケット完了後 残容量が減る
サブ管理人
サブ管理人

mineo アプリのホーム画面には残データ容量と「今月末無効パケット」が表示されています。

「今月末無効パケット」を見ると、翌月繰越ができないデータ容量分が分かるので、その分は必須でパスケットに入れてしまおう!と気づくことができるのは便利だなと思いました。

mineo アプリ 今月末無効パケット 0MB
2025年3月末
mineo アプリ 今月末無効パケット 8,706MB
2025年4月初旬
\公式サイトをチェックする/

パスケット利用初回ボーナス?!

上記の画面を見ていると、あれ?と思う人もいるかもしれません。

サブ管理人は、初めてパスケットを利用するのに 1,024MB がすでにパスケットに入っていました。

mineo アプリ パスケット 申し込み初回1GB プレゼント

これは、パスケットオプションを初めて申し込んだ時にもらえる初回限定ボーナス?です。

もらえるデータ量は 1GB。

サブ管理人
サブ管理人

初めてパスケットの中を見ると 1,024MB( 1GB )が入っていたので、あれ?と思いましたが、1GBも貰えるのもちょっとうれしかったです。

\公式サイトをチェックする/

パスケットのルーレットでデータ容量がもらえる?!

パスケットの画面に入ると、1日に1回できるルーレットがあります。

ルーレットを回すと 10MB / 30MB / 100MB / 1000MB のいずれかが当たり、パスケットに当たった分のデータ容量をもらうことができます。

mineo アプリ パスケットでルーレットをタップ

ルーレットの真ん中にある「チャレンジ」をタップするだけ。

初めてパスケットに預け入れをした時は100MBが当たりました!その分もパスケットに入りました。

mineo アプリ パスケットでルーレットにチャレンジ
mineo アプリ パスケットでルーレットでパケットが当たる
mineo アプリ パスケット ルーレットで当たったパケットがパスケットに入る
\公式サイトをチェックする/

mineo アプリでホーム画面のアイコンを並び替え

mineo のアプリはアイコンも大きくて見やすいなと思いました。

どこに使いたいアイコンがあるかわからない時は機能のページに行くと、スワイプで探すことができます。

パスケットは今後毎月使うアイコンなので、ホーム画面からすぐにパスケットを使えるように設定してみました。

ホーム画面のトップページによく使うアイコン6つを設置できます。

・mineo アプリ でホーム画面のアイコンを並び替える方法

mineo アプリホーム画面
> 右上の「編集」をタップ(※もしくは移動したいアイコンを長押しする。)

mineo アプリ ホーム画面のアイコン並び替えるため編集をタップ

残容量部分はグレイになりアイコンに「 × 」マークが表示されます(編集画面)。

mineo アプリ ホーム画面編集でアイコンに×マークが出る

移動したいアイコン「パスケット」を長押ししながら、ホーム画面に移動させました。

逆にあまり使わないアイコンは2ページ目以降に移動させます。

アイコンの移動が済むと画面右上の「決定」をタップして完了です。

mineo アプリ ホーム画面編集でアイコンを長押しして並び替え
mineo アプリ ホーム画面編集でアイコンを長押しして移動させる
mineo アプリ ホーム画面編集でアイコンを並び替え後は決定をタップ

ホーム画面に置きたいアイコンが表示されていない場合は、「 + 」や編集画面の「追加」でアイコンを追加することができます。

「 + 」を押すと右端に機能のアイコン一覧が表示されるので、ホーム画面に置きたいアイコンを選んでタップします。

mineo アプリ ホーム画面にアイコンを追加するため+をタップ
mineo アプリ ホーム編集画面で追加したいアイコンを選ぶ
mineo アプリ ホーム画面にアイコンを追加後
サブ管理人
サブ管理人

サブ管理人の場合、ホーム画面トップによく使うアイコンとして以下の6つを並べています。

・ギフトを受け取る
・ギフトを贈る
・パスケット
・ゆずるね。宣言
・mineo スイッチ 節約ON
・mineo さんぽ

よく使うアイコンがトップに並んでいると、使いやすいですよ〜

mineo アプリ ホーム画面のアイコンを好みに並び替えた

mineo のパスケットオプションを利用して、パケットを貯めれるだけ貯めてみよう計画は、着々と?進行中です!

※パスケットの詳細や利用方法などは mineo 公式サイトでご確認下さい。

\公式サイトをチェックする/

コメント

タイトルとURLをコピーしました