こんにちは!管理人です。
ワイモバイルではスマホを新しく購入(機種変更)する際に、手持ちのスマホが下取り対象の機種の場合は下取りをしてくれます。
管理人もワイモバイルで試したいスマホがあり下取り対象の機種を持っていたため、機種変更とあわせて下取りを申し込んでみました。
ワイモバイルの下取りは新しいスマホの受け取りから数日後に下取りキットが別で送付されますので、下取りキットが届き次第、申し込みしていたスマホを初期化して返送するという流れとなります。
その流れの通りに下取りを申し込んでいましたが、下取りキットの返送から数日後に「回収機器を送付頂けていないお客さまへ送付しております」というSMSメッセージが届きドキッとします。
下取りキットは返送したはずだけど、回収機器を送付頂けていないとは何か?
この記事ではワイモバイルの下取りで不安となるSMSメッセージと査定が無事に完了したことについて記載します。
ワイモバイルに下取りのスマホを送付して数日後に届いたSMS
冒頭でも少し触れましたが、ワイモバイルで機種変更を申し込みする際に下取りもあわせてお願いしていました。
下取りキットは無事に管理人の所に届いたのでスマホを初期化して翌日に発送。
下取りキットのお問い合わせ番号(差出人控え)を大事に残しておき、お問い合わせ番号で下取りキットの状況を確認すると翌々日(下取りキット受取から2~3日後)には到着。
すでにワイモバイル側に下取りキットが到着していることはお互い確認できる状況ですが、下取りキット到着後に「回収機器を送付頂けていないお客さまへ送付しております」という案内のSMSメッセージが届きました。
以下、SMSの内容を一部抜粋します。
<ワイモバイルより>
本メールは回収機器を送付頂けていないお客さまへ送付しております。回収機種の送付期限は、送付キット受取後14日です。
14日を超過した場合、特典適用できないため、お早めにご送付ください。なお送付済の場合には、入れ違いのご連絡となりましたことご容赦ください。
ワイモバイルから届いた SMS より引用

送付済みの場合は入れ違いの連絡となって、、、という文面もありますのでシステムの都合で自動的に送付されているものとは思いますが、すでに届いている事実がある上でこういう文章が届くのは少し不安です。

管理人は下取りキットの受取・返送に2~3日を要しましたが、14日を超過して送付しているわけではないので大丈夫と思いますが、、、
この後、無事に下取りの査定完了と進めば良いのですが、、、
“回収機器を送付頂けていない”は入れ違いの可能性のため様子見
ワイモバイルから届いたSMSメッセージには入れ違いの場合もあると記載されていますので、とりあえず様子を見ることに。
ただ、下取りキットを返送してワイモバイル側に到着しているはずの日から約1週間後に「回収機器を送付頂けていないお客さまへ送付しております」という案内のSMSが届いたので「送っているのにな〜」とか「確認したらわかるのにな〜」という不安や疑問は募ります。
「回収機器を送付した」「回収機器を送付頂けていない」という言った言わないとならないために、下取りキットを返送する際に、切り取って保管できる 差出人保管用お問い合わせ番号 を保管しておくことは大事だと思います。

“回収機器を送付頂けていない”の2日後に査定完了のお知らせが届く
「回収機器を送付頂けていないお客さまへ送付しております」というSMSメッセージが届いてから不安な日々を過ごしながら様子見をしていると、2日後に「送付頂いた機種の査定が完了しました」というSMSが届きました。
下取り機種と特典金額は伏せていますが、届いたSMSは以下のような感じです。参考にご覧ください。

下取りの特典は2週間程度でPayPayポイントとして付与される予定とのこと。
「回収機器を送付頂けていないお客さまへ送付しております」というSMSは行き違いであり、無事に査定が完了となったとの連絡をを受けて安心しました。
管理人のケースでは行き違いで「回収機器を送付頂けていないお客さまへ送付しております」というSMSが届いてしまいましたが、結果として無事に査定が完了しました。
あくまでも1つのケースとして参考にいただき、不安な場合や査定に進まない場合はワイモバイルにお問い合わせを行うことをお勧めします。
コメント