当サイトは広告を設置しています(詳細

IIJmio から AQUOS R9 pro が 一括 税込 169,800円 で発売!しかも純正ショルダーストラップケース付き!!(※数量限定)他社から乗り換えと同時購入が条件 2024年12月13日 から

IIJmio 新機種 AQUOS R9 pro 2024年12月13日発売
広告

こんにちは!管理人です。

IIJmio は 2024年12月10日のお知らせで、AQUOS R9 pro を 2024年12月13日(金)10:00 から取り扱うと案内しました。

記事執筆時点で AQUOS R9 pro は すでに NTTドコモから発売されていますが、NTTドコモオンラインショップでの販売価格は 211,970円(税込)と20万円を超えています(記事執筆時点の販売価格です)

NTTドコモ版だけではなく SIMフリー版も発売される予定です。

例えば、シャープ株式会社が運営するECサイト COCORO STORE では販売価格 194,700 (税込)、家電量販店のオンラインショップ ビックカメラ.com / ヤマダウェブコム / コジマネットなどでは販売価格 214,060円(税込)で、それぞれ 2024年12月13日(金)から発売開始予定とのこと(記事執筆時点の販売価格です)

調べた中では家電量販店は高く、NTTドコモも多少なり高く設定されているとしても、AQUOS R9 pro の製品仕様から見ても 20万円近くで販売されるのは仕方ないかなとも思います。

NTTドコモ、COCORO STORE、いくつかの家電量販店のECサイトの販売価格を確認したところで、乗り換え割引で安くスマホを購入できる IIJmio の販売価格も気になります。

ということで、この記事では、IIJmio での AQUOS R9 pro の通常販売価格と MNP特価(乗り換え価格)について確認していきたいと思います。

あと、IIJmio 利用者の特典「mio優待券」の対象端末なのかも合わせて確認していきます。

AQUOS R9 pro 通常価格

IIJmio 公式サイトでの AQUOS R9 pro の通常価格は以下の通りです。

AQUOS R9 pro ※通常価格
一括払い:194,500円(税込)
24回払い:8,108円(税込)/月

※ IIJmio の AQUOS R9 pro 発売日は 2024年12月13日(金)10:00 です。

AQUOS R9 pro MNP特価

他社から乗り換えでギガプランに契約、同時に AQUOS R9 pro を購入する場合は以下の金額が適用されます。

AQUOS R9 pro ※MNP特価
一括払い:169,800円(税込)
24回払い:7,076円(税込)/月

※ IIJmio の AQUOS R9 pro 発売日は 2024年12月13日(金)10:00 です。
※ MNP特価(トクトクキャンペーン【スマホ大特価セール】~2025年2月3日)適用の場合の金額です。

管理人
管理人

他社から乗り換え MNP と同時購入で 24,700円引き!AQUOS R9 シリーズの最上位モデルが約17万円に!安い!?いやいや高いんですけどね。今回調べた中で比べると安く見えますね!

AQUOS R9 pro の魅力はカメラ。メインカメラに 1/0.98インチという1インチ越えのイメージセンサーを採用、さらに望遠カメラに 1/1.56インチのイメージセンサーを採用したことが話題でした。望遠にこのサイズのイメージセンサー、、、カメラ機能に本気を感じます。

カメラ機能に目を奪われますが、ちょっと気になったのは SoC の Snapdragon® 8s Gen 3 Mobile Platform。このナンバリングの後に s が付く SoC ってちょっとパワーが弱いのかな?と気になります。廉価版という意見も見かけたりします。こういう部分でコストダウン化してカメラ機能に全振りしたのかな?と個人的に思いました。

管理人もカメラ性能から見て欲しいと思いますが、お財布的に無理っぽいですね😂

サブ管理人
サブ管理人

カメラ性能に期待大のスマホだけど、サブ管理人は “迫力の重低音と大音量で伝わるステレオサウンドを実現” と案内されているフルメタルBOXスピーカーが気になるよ

\公式サイトをチェックする/

純正ショルダーストラップケース付き ※数量限定

対象期間中に IIJmio で AQUOS R9 pro を購入すると、純正ショルダーストラップケースが付いてきます。

COCORO STORE で AQUOS R9 pro の純正ショルダーストラップケースの価格を確認してみたところ、9,900円(税込)でした。他に、ビックカメラ.com / ヤマダウェブコム / コジマネットなどを見てみると、10,200(税込)でした(記事執筆時点の販売価格です)

本体代が安くなっている上に、約1万円の純正ショルダーストラップケースが付いてくるというのは魅力です。

ただし、数量限定でなくなり次第 AQUOS R9 pro 単体での販売となると記載されていますので、純正ショルダーストラップケースを確実に入手したい場合は、初回販売時かつ在庫がなくなる前に購入する必要があります。

管理人
管理人

購入するなら純正ショルダーストラップケースはしっかりもらっておきたいですね!

\公式サイトをチェックする/

mio優待券の対象端末

IIJmio の 2024年12月10日のお知らせで、AQUOS R9 pro は mio優待券の対象とすることを案内しています。

mio優待券は IIJmio の契約状況に応じて配布されるスマホ割引券ですが、IIJmio 契約者全員に配布されるものではありません。

過去に IIJmio で AQUOSシリーズを買ったことがあるとか、何年以上契約しているとか、mio優待券が表示されるのには条件があります(表示される条件は詳しくは明記されていません)。

管理人
管理人

IIJmio の契約者特典としてもらえる割引券は毎回気になってチェックしています。

サブ管理人
サブ管理人

過去に Xiaomi Redmi Note 11 を買ったサブ管理人には Xiaomi 関連のスマホの mio優待券が届いています。AQUOS R9 pro の mio優待券も届くか不明やな〜。

※ 当記事は IIJmio の 2024年12月10日 のお知らせを基準に記載しています。表示している価格や内容が変更となる可能性もありますので、詳しくは IIJmio 公式サイトにて最新の情報をご確認ください。

\公式サイトをチェックする/

※ IIJmio 以外の AQUOS R9 pro や 純正ショルダーストラップケース の販売価格についても記事執筆時点に確認した内容です。参考情報にリンク先を掲載していますので、各社ホームページで最新の情報をご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました