当サイトは広告を設置しています(詳細

mineoに契約したら貰えるメールアドレスはどこで確認するの?Androidでメールの設定をして受信ができた件

mineo メールアドレス どこで確認するの?Androidでメールの設定をして受信ができた件
広告

こんにちは!サブ管理人です。

mineo マイピタ50GB に契約してから数週間経ちますが、ふと最初に mineo からメールアドレスをもらったことを思い出しました。

mineo に契約すると @mineo.jp のメールアドレスを1つもらえます。

そのメールアドレスに mineo からのお知らせなどが届きます。

契約申し込みの際は普段利用しているメールアドレスを入力しましたが、契約完了後のお知らせ等は @mineo.jp のメールアドレスに送られてくるようです。

ということで @mineo.jp の受信メールを確認できるように Android( arrows We2 Plus M06 )で設定してみました。

mineo メールって?

mineo メールは mineo に契約すると貰える @mineo.jp のメールアドレスです。

容量や利用料金を確認してみました。

@mineo.jp のメールアドレス 容量や利用料金について
  • 利用料:無料
  • メールボックス基本容量:200MB
  • メール基本保存期間:受信日から60日間
  • 容量 5GB、保存期間を無期限にする無料オプションあり
\公式サイトをチェックする/
サブ管理人
サブ管理人

メールボックスの容量 5GB やメールの保存期間を無期限にするオプションは無料ですが、申し込みが必要。

受信のみで、確認だけできたらいいので特に申し込みはせず、初期設定のまま利用します。

管理人
管理人

管理人は、60日でメールが消えてしまうのは困るかもということで、以前 mineo メールボックスの容量追加オプションを申し込みました。

マイページのオプション変更画面から「メールボックス容量追加」をタップして進めるだけです。

無料のオプションサービスですが、容量が 5GB まで増えるのもうれしい。

管理人が mineo マイページからメールボックスの容量追加オプションを申し込んだことについては別記事にしています。

容量 5GB に増量やメール保存期間を無期限にしたい場合は、参考までにご覧ください。

無料で使えるメールアドレスが貰えるのはいいのですが、専用のメールアプリなどはないので、スマホやパソコンのメーラーに受信設定をします。

\公式サイトをチェックする/

mineo メールを Android の Gmail で受信する

mineo のメールは専用メールアプリなどがないので、使っている Android の標準メーラー(Gmail)で受信できるように設定をしてみました。

まず mineo のメールアカウントを確認します。

mineo マイページにログイン
> 右上のメニュー
> ご利用状況の確認
> ご契約内容照会

mineo マイページのメニュー
mineo マイページのメニュー ご利用状況の確認
mineo マイページのメニュー ご契約内容照会

> メール
メールアドレスとパスワードを控えておきます。

mineo マイページで mineo メールアドレスとパスワードを確認

※ mineo メールアドレスとパスワードは変更できますので、変更する場合は変更が完了してから次に進めます。

次に Android の標準メーラー( Gmail )アプリを立ち上げます。

Android の標準メーラー Gmail

左上のメニュー(三本線)を開き「設定」
> アカウントを追加する
> 「その他」/ メールのセットアップ画面
> mineo のメールアドレスを入力 / メールアドレスの追加画面
> 次へ

Android Gmail のメニューの中にある設定
Android Gmail の設定でアカウントを追加する
Android Gmail の設定でアカウントを追加でその他を選ぶ
Android Gmail の設定 メールアドレスの追加で mineo のメールアドレスを入力する

> 個人用( IMAP )※ mineo で推奨されている設定です
> mineo メールのパスワードを入力
> 次へ

Android Gmail の設定 メールアドレスの追加 アカウントの種類を個人用(IMAP)にする
Android Gmail の設定 メールアドレスの追加 mineo メールのパスワードを入力

> サーバーに imaps.mineo.jp と入力 / 受信サーバーの設定画面
> 次へ

Android Gmail の設定 メールアドレスの追加 受信サーバーの設定

> SMTPサーバーに smtps.mineo.jp と入力 / 送信サーバーの設定画面
> 次へ

Android Gmail の設定 メールアドレスの追加 送信 SMTP サーバーの設定

> 同期頻度やその他チェック項目を設定する / アカウントのオプション画面
> 次へ
> 名前を任意で入力する(送信メールに表示される)/ アカウントの設定が完了しました画面
> 次へ

Android Gmail の設定 新規メールアカウントのオプション設定
Android Gmail の設定 新規メールアカウントの設定が完了

以上で Android の標準メーラー( Gmail )で mineo メールの設定が完了です。

\公式サイトをチェックする/

Android の Gmail で mineo メールが受信できた

Android の標準メーラー( Gmail )で mineo メールの設定が完了すると、無事に Gmail と同様に受信トレイに入っていました!

サブ管理人
サブ管理人

最初は、設定したのに mineo のメールが入ってこないなと思ったのですが、Gmail の左上のメニュー(三本線)で「すべての受信トレイ」をタップすると、メール受信フォルダーに入ってきました。

Android Gmail のメニュー すべての受信トレイ
Android の標準メーラー Gmail で mineo メールが受信できた

mineo のメールを Android のメーラー Gmail で受信できるようになったので、重要なお知らせも確認できそうです。

容量 5GB に増量 & メールの保存期間を無期限にするオプション(無料)は、今後申し込んでおこうかなと考え中です!

※ mineo メールの内容や設定等の詳細については mineo 公式サイトでご確認下さい。

\公式サイトをチェックする/

コメント

タイトルとURLをコピーしました