こんにちは!管理人です。
前回、iPhone 12を一括9,800円(税込)で購入した時の記事を書きました。その時の記事はこちら。
今回管理人とサブ管理人の2人で、ソフトバンクにて2022年2月27日と3月7日の1週間にわたりiPhone 12を契約してみましたところ、2月には一括9,800円(税込)、3月には一括1円という結果に。
購入した店舗が違うこともありますが、条件の違いや値段の違いはなんだったのか?
今回はiPhone 12一括1円について記事にしたいと思います。
前回のiPhone 12 一括9,800円(税込)の条件
前回は2022年2月27日(土)にソフトバンクで契約したiPhone 12。店舗はコジマ。
条件としては他社から乗り換え(MNP)が絶対条件。さらには初月のみメリハリ無制限に加入することが条件でした(次月からミニフィットプラン+への変更は可能)。
日頃より情報収集していると、今どのような施策が流行っているのか?はなんとなく見えてきますのでこの時期にiPhone 12が一括 9,800円(税込)というのは様々な店舗で行われていた事と思います。
他社から乗り換えのタイミングさえ合えば良い条件と思い、契約しました。
今回のiPhone 12 一括1円の条件と内訳
今回は2022年3月6日(日)にソフトバンクで契約したiPhone 12。店舗はノジマ。
条件はメリハリ無制限に加入するのみ。なんと他社から乗り換えすら必要なく新規契約でOKとのことでした。前回よりも好条件でしたので新規契約にてお願いしました。
これが実際に契約したiPhone 12。
上記写真に記載がありますが、以下がiPhone 12が一括1円となった内訳となります。
iPhone 12 本体価格 | 95,040円(税込) |
機種購入特典 | ▲ 73,039円 |
ご利用ポイント | ▲ 22,001円 |
お支払い合計金額 | 0円 |
管理人はノジマポイントを所有していませんでした。それにも関わらずポイント利用が発生しています。
新規契約するだけで22,000ポイントもらい、ポイントを利用してiPhone 12の値引きに利用しています。さらに来店ポイント(50ポイント)をつけてもらい一括1円の支払いさえ不要で0円したw
次回ご利用可能ポイント 49になっていますね。ポイント付与やポイント利用の詳しい説明がなかったので明細をもらった瞬間は???でしたが、結果的にiPhone 12が一括1円であることに間違いはありません。
ノジマを選んだ理由はメルマガ掲載のiPhone 12 一括1円がきっかけ
前述の通り、iPhone 12を購入したばかりのタイミングで「本メールが届いたあなたへ 新生活iPhone 12 一括1円SALE!!」という件名のメルマガがノジマから届いたのでした。
一括1円なに〜〜〜〜!!!ですよねw
最初はスパムメールかと思いましたが、店舗に行って確認するとやっているとのこと。
メルマガの中身には、他社から乗り換えでiPhone 12が一括1円(22歳以下だと新規でも一括1円)になるという条件が書いていました。
前述の通り、iPhone 12を1週間前に購入したばかりでしたので少し悩みましたが、話だけでも聞きに行こうと思い行ったところ、新規契約でOKというメルマガ以上の案件が出てきた訳です。契約しちゃいますよね(笑)
わずか1週間で価格変動するiPhone 12💦
iPhone 12は2021年10月に発売開始されたモデル。1年半ほど経過していますが、まだまだ現役で使えるモデルでしょう。
しかし、このわずか1週間の間に、iPhone 12をエサに契約を取りたい家電量販店の施策にiPhone12の価値がほぼ皆無状況…。
3月に入ると家電量販店も決算セールを行いますので、在庫をできるだけ掃きたいという思惑も働いているかも知れません。
新生活応援という名目でもあり、学生の方への進級祝い・就職に際してスマホを新しくするなど、期の変わり目は特にスマホコーナーが混み合うことが予想されます。
さらには2022年3月9日午前3時(日本時間)にアップルがイベントをすることを発表しました。もう直近の情報ですね!新しいiPhone SE3(iPhone SE 5G、どちらも仮名)の登場も噂されています。
スマホ業界も次から次へと新機種が登場しますので、1年半前の機種でも十分使えますが、やはり買う側からすると最新機種が良いですよね。
様々な要因があってiPhone 12の投げ売りは加速しています。新しいスマホではなく、少し古くてもスマホ価格が1円などの費用負担のない今回のiPhone 12のようなスマホが欲しい人はこの決算を機に近くの家電量販店を確認してみてはいかがでしょうか。在庫があり一括1円であれば大変お得だと思います。
コメント
詳しくないのでお尋ねします。
新規契約して複数回線を持つことになると思いますが、一定期間で解約して端末を手に入れるということでしょうか?
中島さん
コメントありがとうございます。
販売店の方の言葉をお借りすると、6ヶ月〜1年は電話番号を維持することを推奨されているかと思います。新規契約でしたら複数回線となり一定期間は使うことになりますね。MNPでの受付もされていましたので、その場合はポイントバックがあるのかも?と思うような案件でした!