当サイトは広告を設置しています(詳細

スマホ落下防止にピッタリ?! スマホグリップとは?使い方は?ワイヤレス充電できる?

スマホグリップ 数種類 買ってみた
広告

こんにちは!サブ管理人です。

手帳型ではないスマホケースを使っていると、手からスマホをお落としそうになったり、カメラで撮影する際に手ぶれしてしまうことがあります。

スマホ落下の不安やリスクを軽減するアイテムとして、スマホリング・スマホグリップ・スマホベルトなどのスマホアクセサリーが販売されています。

スマホリング・スマホグリップは、いずれもスマートフォンの背面に付けて使用します。

スマホベルトは、スマートフォンの背面に取り付けて使用するものもあれば、スマホケースのカメラ部と電源部等の穴に通して使用するものがあります。

スマホリングは指をリングに、スマホベルトは指をベルトに、スマホショルダーストラップは首をストラップに通すことで、スマホの落下を防ぐのに役立ちます。

スマホ落下防止用のアクセサリーとしていろいろある中、指で挟むスマホグリップが気になりました。

そこでスマホグリップに関して調べてみて、中古も含めて4種類買って試してみたことをご紹介します。

スマホグリップって何?

スマホグリップは、スマホの背面に貼り付けるグリップ式のスマホアクセサリーです。

グリップ部分を指に挟むことで、スマホが手から滑り落ちにくくなったり、カメラ撮影をする際により持ちやすく安定して撮影をすることができます。

スマホリングに比べると指が痛くなりにくいことや様々なデザインがあることから、人気がでてきているアクセサリーです。

韓国ではグリップトックという名前で人気があるため、クリップトックから先に知ったことがある人も少なくないと思われます。

オンラインショップなどを見ていても、キャラクターもの、キラキラしたもの、透明なものなど多様なデザインのスマホグリップがあり、見ているだけでもワクワクする商品がたくさんあります。

しかし、スマホグリップは使いやすいのでしょうか。

\ スマホグリップを今すぐチェック /

スマホグリップは落下防止になる?使い方や買う前の注意点は?

スマホ落下防止用アクセサリーは、スマホリング・スマホグリップ・スマホベルト・スマホショルダーストラップ(ストラップホルダー)など、様々ありますが、指で挟むだけで体の一部を通す必要がないものがスマホグリップになります。

サブ管理人
サブ管理人

サブ管理人はスマホで写真を撮る時にスマホを落とさないか、いつもドキドキします。

橋の上から富士山が綺麗に見える場所があるのですが、風に煽られやすいこともあり、スマホで撮影する際には変な汗をかくくらい緊張します。

スマホグリップは指で挟んで落下防止のサポートに

スマホグリップは輪っかになった部分に体の一部を通すのではなく、指で挟む(グリップする)ことでスマホの落下防止になるようにという商品です。

通すことに比べると落下防止だけの目線からは不安感があるかもしれません。

しかし、リングやベルトは指が痛くなる、ストラップは長いストラップが逆に危険な場合もあるなど、それぞれ一長一短あります。

指や手が痛くなること、ストラップの使用を避けたかったので、スマホ落下防止策としてスマホグリップに興味が湧きました。

スマホグリップの使い方

いろいろ調べてみると、スマホグリップの使い方は簡単そうです。

  1. スマホ本体の裏面にスマホグリップを貼り付け
  2. スマホグリップを伸ばす
  3. 指で挟むように持つ

3ステップでスマホの落下防止をサポートしてくれるスマホアクセサリーです。

両面テープや粘着力のあるもので固定するため、スマホ本体に直接つけるのは抵抗を感じる方もいらっしゃるかと思います。

そんな場合は、グリップをつけるためのスマホケースを準備しておいた方が無難かもしれません。

スマホグリップを買う前の注意点

スマホグリップは両面テープや粘着力のあるもので固定するので、使用中に取れる場合があることや、アルコールやベンジンなどは使わないことなど、様々な注意点があります。

一般的に使用するにあたりそこまで繊細な使い方が必要ではなさそうですが、購入前に注意したい点があります。

スマホグリップは素材によっては粘着力が弱くなり推奨されない素材があることです。

貼り付ける箇所が平らな面であることというのは分かりやすいですが、素材についてはそれぞれ前もって調べておくことが必要です。

今回4種類のスマホグリップを購入しましたが、使用できない素材の例は下記の通りです。

スマホグリップ 使用できない素材の例
  • ガラス、合皮、シリコン、EVA(エチレン酢酸ビニルコポリマー)、TPU(ポリウレタン系熱可塑性エラストマー)、POE(ポリオレフィン・エラストマー / ポリオキシエチレン)などの素材
    シリコン・TPU:柔らかいタイプのスマホケースに使用される
    EVA:ビーチサンダルやクッション材として使用される
    POE:環境にやさしい(燃やしても有毒物質がでない)素材のビニール傘などに使用される
  • 防汚処理が施されている素材
  • 塗装がされている素材

※上記はあくまでも例です。
購入前にそれぞれの商品説明等で粘着可能な素材などについては必ず確認をして下さい。

例えば、iPhone 8 以降は背面がガラス素材です。ケースを使っていない場合はスマホグリップ用にケースをつけた方がよさそうです。

スマホグリップの中には、ガラス素材のスマホに貼り付けることができるようにアダプターシールがついている商品もあります(今回購入した中で POPSOCKETS(ポップソケッツ)のスマホグリップには、アダプターシールがついていました)

POPSOCKETS(ポップソケッツ)のスマホグリップの商品説明欄には粘着ジェルが改良されガラス素材のスマホに直接装着可能になっていることが記載されています(※全てのガラス素材が対象ではありません。/ 2023年4月14日現在)

購入前には必ずスマホグリップの商品説明と、つける面の素材の確認が必要です。

\ スマホグリップを今すぐチェック /

スマホグリップをいくつか買ってみた!どこにつける?

スマホグリップと一言で言っても、様々な種類がありデザインもたくさんあるので選ぶのも迷います。

まずはお試しでいくつか中古品も含めて購入して、実際に装着を試してみました。

購入したのはキャラクター商品を多く取り扱う POCOPOCO、アメリカ発ブランドのPOPSOCKETS(ポップソケッツ)のグリップ、ミラー付きスマホグリップ、ガチャガチャで販売されていた折りたたみ式のスマホグリップの4種類です。

買ってみたものの、スマホグリップをどこにつけようか、どの位置がいいのかなと悩みます。

スマホを持った時、カメラで撮影する時に自分で持ちやすい位置を意識しながらつけてみました。

写真撮影をしたときに影が入ったり、持ち手が邪魔にならないことを考えると、カメラから離れた位置がいいなあと思い、縦向きにしたスマホ背面の下から1/3の位置あたりが無難なのかなあという印象です。

スマホの背面中央あたりにつけて試してみたグリップもあります。持ってみたところ、やはり下から1/3の位置あたりがサブ管理人にとってはベストポジションでした。

写真左から、POCOPOCO、ポップソケッツ・グリップ、ミラー付きスマホグリップ、ガチャポンのスマホグリップ
写真左から、POCOPOCO、ポップソケッツ・グリップ、ミラー付きスマホグリップ、ガチャポンのスマホグリップ
サブ管理人
サブ管理人

指の長さや手の大きさもそれぞれありますので、貼ってしまう前に当ててみたりしてベストボジションを探してみましょう〜

POCOPOCO はキャラクターのスマホグリップが多い

株式会社グルマンディーズは POCOPOCO という名称でスマホグリップを販売しています。

商品ラインアップにはキャラクターデザインが多く、サンリオ、ディズニー、ポケモン(ポケットモンスター)、ちいかわ、ピクサー、サンエックス(リラックマ・すみっコぐらし)、ミッフィー、トムとジェリー、クレヨンしんちゃん、マーベル、ムーミン、など、人気のあるキャラクターを使った商品が自社サイトや各種オンラインストアにて販売されています。

※ POCOPOCO は公式オンラインショップで販売価格が公表されています。公式オンランショップ以外で極端に安い場合には正規品ではない可能性がありますので購入時には注意が必要です。

試してみたのは POCOPOCO 呪術廻戦 虎杖悠仁 というキャラクターのスマホグリップです。

スマホグリップ POCOPOCO 取り付け

グリップ部分が収納された状態ではとてもスリムです。

スマホに POCOPOCO を取り付けた後、グリップ部分は左に回すとポコっと出てきて、指で挟んで使います。使わない時は右に押し回して留め具に沿うように収納します。

スマホグリップ POCOPOCO 伸ばす

実際に POCOPOCO のスマホグリップを指で挟んでスマホを持ってみました。

スマホグリップ POCOPOCO 指で挟む

サイズは、直径:約 40 mm、突出時の厚さ(高さ): 約 20 mm 、折りたたみ時の厚さ(高さ):約 7.5 mmです。
※実寸サイズのため多少異なる場合があります。サイズは商品により異なります。

グリップが丸くフィット感はありますが、スマホグリップを収納する留め具部分が硬いプラスチック製で指に当たるのが気になります(使っていると慣れるかな)

スマホスタンドとして立てかけてみましたが、コンパクトなため寸足らず?になり立てかけることはできませんでした。

※商品説明には貼り付ける場所やスマホの大きさによってはスタンドとして利用できない場合があると記載されています

POCOPOCO スマホスタンド(付ける位置によって立たなかった)

グルマンティーズの公式サイトの POCOPOCO 商品説明欄にはスマホスタンドとして使えると記載されていますので、スマホグリップの大きさや貼り付ける位置、機種のサイズなどにもよるのかもしれません。

折りたたみ式スマホグリップ

2022年11月から第5週にわたって販売されていたガチャガチャ「ハムスター助六の日常グッズ3」のスマホグリップです。

試しに OPPO Reno5 A(アイスブルー)に取り付けてみました。

ハムスター(助六とくろがね)のデザインが、スマホの色とも相性ぴったりでかわいいです!

ガシャポンのスマホグリップ 取り付け

サイズは、直径:約 40 mm、突出時の厚さ(高さ): 約 32 mm 、折りたたみ時の厚さ(高さ):約 13 mmです。
※実寸サイズのため多少異なる場合があります。サイズは商品により異なります。

ガシャポンのスマホグリップ 伸ばす

実際にスマホグリップを握ってみると手に馴染む感じはありますが、指があたる部分も硬いプラスチック製で折りたたみ式(折りたたみテーブルのようなイメージ)なので、ずっと持っているとプラスチック感が痛いと思うこともあるかなあという印象です。

ガシャポンのスマホグリップ 指で挟む

スマホスタンドとしても使えると記載されていましたので、立ててみましたが無事に立ちます。

ガシャポンのスマホグリップ スマホスタンドとして
広告

ミラー付きスマホグリップ

ラブライブ!スーパースター!! のキャラクター桜小路きな子ちゃん と 若菜四季ちゃん のスマホグリップを購入してみました(個人的な趣味です)。

ミラー付き スマホグリップ ラブライブ!スーパースター!! 桜小路きな子ちゃんと若菜四季ちゃんデザイン

なんと、ミラー付きのスマホグリップです。

ミラー付き スマホグリップ ミラー部分

サイズは、直径(ミラー蓋の蝶番部分含む):約 48 mm、突出時の厚さ(高さ): 約 28 mm 、折りたたみ時の厚さ(高さ):約 13 mmです。
※実寸サイズのため多少異なる場合があります。サイズは商品により異なります。

ミラー付きスマホグリップ 指で挟む

スマホグリップにミラーがついていると、コンタクト愛用者にとってもうれしいですし、ちょっとメイクを整えたい時、カメラを向ける前には身だしなみが気になるので便利ですね。

サブ管理人
サブ管理人

鏡は蓋をあけると本体側と蓋の裏の2面にありますが、どちらかが拡大鏡というわけではないですね〜

ただ、ミラーがある分嵩張ります。

ミラー付き スマホグリップ 伸ばした図

嵩張るけれど指が当たる部分はやわらかい素材で持ちやすいので、好みは分かれると思います。

スタンドとしても十分お役立ち!安定感もあります。

ミラー付き スマホグリップ スマホスタンドとして使う
ミラー付き スマホグリップ スマホスタンドとして使う

POPSOCKETS(ポップソケッツ)のスマホグリップ

アメリカ発のブランド「POPSOCKETS(ポップソケッツ)」のスマホグリップもいろんなデザインがあります。

ディズニー、トゥイーティー、ピクサー、ハリーポッター、スターウォーズなどのキャラクター商品やキラキラのラメ入りの商品もあります。また、スライド式の帯のようなものでスマホに挟んでグリップを装着するタイプや MagSafe 対応のグリップもあります(2023年4月14日現在)

※ POPSOCKETS(ポップソケッツ) は公式オンラインショップで販売価格が公表されています。公式オンランショップ以外で極端に安い場合には正規品ではない可能性がありますので購入時には注意が必要です。

今回購入したポップソケッツのグリップはこちら。中古品ですが、管理人がGLAYのファンということもあり(サブ管理人もGLAY好きですよ)選んだデザインです。

見た目にも薄くシンプルで一番すっきりしている印象です。

ポップソケッツ・ポップグリップ 取り付け

サイズは、直径:約 40 mm、突出時の厚さ(高さ): 約 23 mm 、折りたたみ時の厚さ(高さ):約 6 mmです。
※実寸サイズのため多少異なる場合があります。サイズは商品により異なります。

ポップソケッツ・ポップグリップ 伸ばす

指で挟む部分はやわらかい素材なので長時間持っても違和感なく使えそうです。

ポップソケッツ・ポップグリップ 指で挟む

スマホグリップを使ってみたいけれど邪魔にならないか気になっていたサブ管理人は、今回購入した中ではPOPSOCKETS(ポップソケッツ)のスマホグリップに一番惹かれました。

つける位置にもよるかもしれませんが、試してみたところ、ワイヤレス充電もギリギリできるスリムさです。

折りたたんだ状態であればカバンの中でもひっかかりにくいかなと思いました。

グリップを全部伸ばすとスマホスタンドとしても利用できました。

ポップソケッツ・ポップグリップ スマホスタンドとして
広告

スマホグリップのメリットとデメリット

スマホの落下防止とカメラ撮影時に安定して持ちたいということが目的で、スマホグリップを使ってみたくなりました。

しかし、ワイヤレス充電ができないのではないか、邪魔になるのではないかなど、いろいろ心配だったので、今回4種類のスマホグリップを購入して実際に試してみました。

そこでスマホグリップを使うメリットとデメリットについてまとめてみます。

スマホグリップのメリット

スマホグリップのメリットは、操作する時に手からスマホが滑り落ちるなどの落下防止になること、商品によってはスマホスタンドとしても利用できることです。

また、写真撮影をする時にスマホグリップがあればスマホを安定して持ちやすくなり、落とす心配も減り、手ブレも軽減することができます。

スマホグリップのメリット
  • スマホの落下防止に役立つ
  • スマホスタンドとして使える
  • 写真撮影時の手ブレを軽減
サブ管理人
サブ管理人

有線のイヤフォンを使っている場合には、スマホグリップ部分にイヤフォンコードを巻き付けて利用する方もいらっしゃるようです。

スマホグリップはかわいいものからシンプルなものまで、デザインも豊富なためアクセサリーとしても気持ちがあがりますね。

スマホグリップのデメリット

スマホグリップのデメリットとしては、嵩張ることでしょう。

嵩張ることでワイヤレス充電ができません(例外あり)

また、スマホの背面に付けるので、画面を上にして置いた際に水平に置くこともできません。

画面を上にして置いて操作をしようとしてもガタガタしてしまいます。

スマホグリップを上にして(スマホ画面を下向きに)置く場合は問題がないかと思いますが、デスクに置いたまま画面を見たい、画面操作をしたい場合は、安定して高さが合うように何かをスマホの下に置いたりするなど、工夫をするしかないかなと思います。

スマホグリップのデメリット
  • ワイヤレス充電ができない
  • 画面を上にして置くと安定しない

ワイヤレス充電ができる場合も

スマホグリップを付けてワイヤレス充電を行うと、ワイヤレス充電器とスマホの間にスマホグリップ分の厚みが加わります。

薄いスマホグリップであれば機種によってはワイヤレス充電できる場合がありますが、厚みのあるスマホグリップの場合はワイヤレス充電ができません。

参考までに、POPSOCKETS(ポップソケッツ)のスマホグリップ 折りたたみ時の厚さ:約 6 mm(実寸) の商品と以下の組み合わせで試してみたところ、ワイヤレス充電ができました。
※実際には貼り付けていません。充電器とケース付きスマホの間にスマホグリップを挟んで充電ができるかどうかを試しました。

  • iPhone 11(クリアケース)
    + ポップソケッツ グリップ
    + エレコムワイヤレス充電器 WQA03XBU
  • Google Pixel 7 Pro(レザーケース)
    + ポップソケッツ グリップ
    + エレコムワイヤレス充電器 WQA03XBU
    ※ポップソケッツ・グリップはレザーケースには付けることは推奨されていません。
  • Google Pixel 7(再生プラスチック等素材のケース)
    + ポップソケッツ グリップ
    + Google Pixel Stand (第2世代)

POPSOCKETS(ポップソケッツ)のスマホグリップ 折りたたみ時の厚さ:約 6 mm(実寸)の商品でワイヤレス充電を試してみたところ、取り付け位置によっては充電ができることが分かりましたが、スマホを置く位置によっては充電ができていないこともありました。

スマホグリップの厚みが増す分ワイヤレス充電には不向きなことはデメリットではありますが、充電ケーブルを併用することでデメリットは解消できるかなと思います。

\ スマホグリップを今すぐチェック /

4種類を試してみて気になったスマホグリップは?

今回は4種類のスマホグリップを試してみました。

キャラクター商品を数多く取り扱う POCOPOCO のスマホグリップ、折りたたみ式のスマホグリップ、ミラー付きスマホグリップ、アメリカ発ブランドの POPSOCKETS(ポップソケッツ)グリップの4種類です。

それぞれに違いがありますので、どれがいいのかは個人的な判断になるかなと思います。

POCOPOCO はとにかくキャラクター商品が豊富にあることが魅力的で、比較的スリムな商品もあります。

ガチャガチャで気軽に入手した折りたたみ式スマホグリップでハマる場合もあると思います。

ミラー付きスマホグリップはコンタクトユーザーやカメラを向ける前にちょっと身だしなみチェックをしたい時などにもうれしい商品です。

POPSOCKETS(ポップソケッツ)グリップはスリムなのでそれほど嵩張らず、角度や付ける位置によってはワイヤレス充電ができる場合もあります(商品により厚さは異なります)

スマホグリップをつけたスマホは、画面を上に向けてテーブルなどに置いて操作すると安定しませんし、カバンの中でひっかかる懸念もあります。

サブ管理人がそれでもスマホグリップが欲しいなと思ったことは、スマホを片手操作する時に安定すること、カメラで撮影する時により安定してシャッターを押せることです(なにかの拍子に外れてしまう可能性があります)

ワイヤレス充電器を愛用中なので、スマホグリップをつけることは諦めていましたが、今回試した中で POPSOCKETS(ポップソケッツ)グリップだと充電ができそうだと思ったので、しばらく使ってみようかなと思います。

ただ、スマホグリップの粘着シールがつきにくい素材のスマホケースもあります。

例えばですが、ガラス、合皮、シリコン、EVA(エチレン酢酸ビニルコポリマー)、TPU(ポリウレタン系熱可塑性エラストマー)、POE(ポリオレフィン・エラストマー / ポリオキシエチレン)などの素材、防汚処理が施されている素材、塗装がされている素材などです。

サブ管理人が使用しているスマホケースは Google Pixel 7 純正ケースで「再生プラスチックを 75% 使用したポリカーボネート製シェル」です。

材質だけを見るとスマホグリップを着けることができそうに思えますが、なんとなくざらつきを感じるようなマットな仕上がりです。指紋汚れなどがつきにくいようにと考えられた仕上げなのだと思われますが、ざらつきを若干感じる素材は難しいのかなと思ったりもします。

POPSOCKETS(ポップソケッツ)には、粘着シールで接着するのではなく、スマホケースの幅にカチとはめて使うベルトのような形をしたスライド ストレッチタイプのグリップや、MagSafe 対応ケースにグリップをマグネットで付けるタイプもあります。

iPhone シリーズ用に限定されますが、ケースとの相性を考えなくてもいいように MagSafe 対応スマホケース付のスライドグリップの取り扱いもあります。

MagSafe 対応だと取り外しも簡単なのでワイヤレス充電にも心配がありません。

以上のようにバリエーションも豊富にあるスマホグリップなので、どれにするか悩まれている場合に少しでも参考になれれば幸いです。

余談ですが、本来の用途とは異なる使い方なのでおすすめではないですが、かわいいデザインが多いので、スマホグリップとして購入してみたものの使いづらくなった場合は、キッチンで輪ゴムかけ、軽いエコバックかけ、粘着面に磁石をつけたりして使ってみようかなと思っています(※おすすめではありません)

好きなキャラクターものだと、使わなくても欲しくなっちゃったりもしますね〜^^;

コメント